結婚式に出てくれた人が結婚式挙げなかったときのお返しってどうしたら良いの?

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

20代後半以降になると結婚式に出席する機会が増えてきます。自分の結婚式に来てくれた人が海外で結婚式を挙げる場合や、結婚式をやらない場合はどうしたら良いでしょうか。
自分が結婚式に呼んだ人(呼ぶ予定の人)と出席する結婚式が一致していればご祝儀がイッテコイでプラマイゼロになります。
結婚式をやらない場合はお祝いなどを渡したいですが、どれぐらいが適切なのかがわかりませんでした。
本記事ではお祝いを渡すときの相場とおすすめのお祝い品についてご紹介します。

  • [kanrenl id = "59"]
  • [kanrenl id = "12257"]
  • [kanrenl id = "12264"]

結婚式を挙げないときはご祝儀やプレゼントを渡すのが一般的

海外挙式をする場合や、結婚式を挙げない友人に対しては、結婚祝いとしてご祝儀やプレゼントを贈るのが一般的です。

相場は1万円前後

ご祝儀やプレゼントを贈るとして、どれぐらいの金額を目処に贈るのが妥当でしょうか。
ご祝儀で3万円頂いていたとしても、披露宴でのご飯や引き出物を考えると…3万円分用意するのは悩んでしまいますね。
ご祝儀で3万円〜5万円ぐらいを頂いた場合のお祝いとしては1万円ぐらいが相場です。
複数人で贈る場合や相手との関係性(親族など関係が近い場合は増加)によって調整はするようにしてください。

現金の場合は祝儀袋で渡す

1万円分のプレゼントを用意するのがちょっと大変だなというときは素直にご祝儀を準備したほうが悩まなくて済みそうです。
ご祝儀を渡すときは祝儀袋を用意しましょう。祝儀袋は、結婚式のときに使うようなちゃんとしたものではなく、印刷タイプのでも大丈夫です。
むき出しのまま渡したり、封筒で包むようなことは避けておけば問題ないでしょう。

スズキ紙工
¥427 (2021/05/26 06:11:15時点 Amazon調べ-詳細)

ちょっと足りないときはプレゼントで補完

ご祝儀で多めに頂いてしまっていて1万円だと足りないと感じる方はご祝儀にプラスして、ちょっとしたプレゼントを送ってはいかがでしょうか。
私もできるだけ現金だけでなくプレゼントを贈るようにしています。

食器類は誰にでも渡せる定番アイテム

食器類はプレゼントの定番アイテムです。
新しい生活をはじめるときのプレゼントだからこそ食器類はピッタリです。
食器類は価格も質もバランスが良いので結婚祝いにおすすめです。
定番なのはウエッジウッドなどの有名ブランドの食器類ですが実用性を重視したサーモスのタンブラーなどもおすすめです。

ウェッジウッド(Wedgwood)
¥5,000 (2024/11/21 05:18:26時点 Amazon調べ-詳細)
サーモス(THERMOS)
¥4,400 (2024/11/21 05:18:27時点 Amazon調べ-詳細)

相手の好みがわかるならお酒類もアリ

お酒類は数千円から数万円まで幅広い価格帯で選ぶことができるのでプレゼントに向いています。
特にワインは価格と味が比例しないこともあり、安くても非常に美味しいお酒があるのでおすすめです。
ただし相手が下戸だったり苦手なお酒があったりすると渡しても迷惑になってしまうので相手がお酒を飲めるかどうかは事前に確認しておきましょう。

モンテス・アルファ
¥6,170 (2021/08/09 04:45:59時点 Amazon調べ-詳細)

お子さんすぐに産まれるご家庭にはおむつや絵本

お子さんが産まれてすぐのご家庭やこれから産まれるご家庭には、実用的なプレゼントがおすすめ。
すぐに使えて見た目も良いおむつケーキや読み聞かせができる絵本を贈るようにしています。

おむつケーキ [ ミニオンズ ]
KanonBabys
子どもの文化普及協会
¥935 (2020/11/20 04:59:11時点 Amazon調べ-詳細)

今日のまとめ

何度も会う友人だからこそ、ご祝儀は頂いたままにしておかずにお返しをして、気持ちのよい付き合いをしていきたいですよね。
ちょっと遠くに引っ越してしまった場合は、プレゼントだけでも郵送しても良いかもしれません。
住所は結婚式のときに控えていたり、年賀状に書いてあるのでチェックしてみてください。