クックパッドの株主優待が届いたので、株主優待の内容の振り返りと利用までについてまとめました。
この中でも特に有用あのが左上の検索条件の拡張や左下のレシピ保存件数の増加ですね。
12月だと年末なので権利確定日については気をつけておいたほうが良いですね。
ちなみに1単元が100なので最低限だけ所持していれば権利獲得となります。
それ以上持っていても特に優待の内容は変わりません。
3月末前後に届いているようです。
中にはこのように配当金計算書と優待券、あとは株主総会の決議についての通知書が入っていました。
この中の株主優待に絡んでくるのはこれですね。
優待のクーポンコードが記載されています。
開いてみるとプレミアムサービスへの登録手順が記載されています。
一番裏にはQAが記載されています。
4月以降、追記していきます。
その際の手順などはこちらの記事にまとめました。
クックパッドの株主優待を申し込んでみました
実際に利用できるようになったら使い勝手などを妻にヒアリングしてみます。
ちなみに我が家はプレミアムサービスは妻に使って貰う予定です。
目次
クックパッドの株主優待について
株主優待の内容は?
自社サイト(クックパッド)のプレミアムサービス利用料一年間無料クーポンです。
プレミアムサービスって何が出来るの?
プレミアムサービスで利用できる機能は以下のとおりです。この中でも特に有用あのが左上の検索条件の拡張や左下のレシピ保存件数の増加ですね。

権利確定日はいつ?
クックパッドの権利確定日は12月末になります。12月だと年末なので権利確定日については気をつけておいたほうが良いですね。
取得株数の条件は?
100株以上で権利が獲得できます。ちなみに1単元が100なので最低限だけ所持していれば権利獲得となります。
それ以上持っていても特に優待の内容は変わりません。
いつ届くの?
我が家は2017年は3月25日に届きました。3月末前後に届いているようです。
開封してみました
クックパッドからやっと届いたで開けてみます。

優待のクーポンコードが記載されています。

- まだクックパッドを使ったことがない人
- 無料版を利用中の人
- プレミアムサービス(有料)を利用中の人
- 前年から株主優待版プレミアムサービスを利用している人


登録ができるのは4月以降
と言いたいところですが、登録期間が4月1日〜6月30日までとなっているので届いてすぐにクーポンを利用することが出来ません。4月以降、追記していきます。
追記:登録しました
ということで、登録をしてみました。その際の手順などはこちらの記事にまとめました。

今日のまとめ
クックパッドの株主優待についてまとめました。実際に利用できるようになったら使い勝手などを妻にヒアリングしてみます。
ちなみに我が家はプレミアムサービスは妻に使って貰う予定です。
¥1,628
(2022/07/04 04:24:41時点 Amazon調べ-詳細)