ユニクロで「UTGPグラフィックT」が再入荷しました。
子供らしいTシャツを着させてみたいということでマリオのTシャツを購入してみました。
UTGPグラフィックTはサイズが110、120、130から選ぶことができます。
2歳6ヶ月の子どもに着させてみた感じではちょっと大きかったので3歳とか4歳向けの子ども向けのTシャツのようですね。
UTGPグラフィックT(マリオ)
マリオのTシャツは12回目となる「UT GRAND PRIX」のテーマである任天堂(Nintendo)のグランプリとなったTシャツです。
メンズとキッズのシャツは赤いTシャツですがレディースだけはこのように白いTシャツとなっています。
買ってみました
せっかくなので購入してみました。
こちらはキッズのサイズですね。
キッズのサイズは110、120、130の3つのサイズから購入することができます。
素材は綿100%です。
裏にはMの字がプリントされています。
今回は110のサイズを購入しました。
こちらがついていたタグの表側。
こちらも赤で統一されています。
レディースがどうなってるのか気になりますね。
こちらが裏側です。
UTGP 2017 Nintendoのコンテストについて記載されています。
「UTGP 2017 Nintendo」はスーパーマリオをはじめとする任天堂キャラクターやポケモンをモチーフに、自由な発想に基づくTシャツデザインを世界中から募集したコンテストです。
応募数は16,000点を超え、歴代最多となりました。メンズ、ウイメンズ、キッズともに楽しいデザインのTシャツが揃っていますので、家族、恋人同士、友達同士で着ていただき、世界中が笑顔で溢れることを楽しみにしています。
着せてみました
早速子どもに着せて公園まで行ってみました。
まだ2歳6ヶ月の息子にはちょっと大きかったようです。
心なしかいつもより上機嫌で走り回っていたようなので気に入ってくれたようです。
ちなみに公園にくるまでは子供用のハーネスリュックを使ってきました。
ウチの子はかなりやんちゃで手を繋いで歩いていても手を話して飛び出してしまうことがあります。
そのままだと外へ連れていくのが心配になりますがハーネスリュックがあると安心して出かけられるのでオススメです。
今日のまとめ
自分の着る服だとあまりこういう企画物の商品には手を出さないのですが、子ども向けだとこういう柄物でも良いですね。
半袖のシャツだったのでしばらくは着る機会がなくなってしまいそうですが、また来年にも着せてみたいTシャツでした。
大人向けではTheoryとのコラボで発売したポロシャツがオススメです。