新宿のゴールデン街近くにある居酒屋「絶好調 てっぺん」に行ってきました。
ちょっとわかりづらいところにありますが、料理がどれも美味しいのでオススメのお店です。
場所・営業時間
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-2-6 三経55ビル9F
営業時間:[日~土] 17:00~24:00
定休日:年中無休(気まぐれにお休み)
その他の情報は食べログでも確認することができます。
絶好調てっぺんはちょっとわかりづらいところにあります。
入るところはこのビルなのですがお店に行くには手前の階段のところからではありません。
もう1つ奥、ゴールデン街の入り口のすぐ横にあるエレベーターから9Fに上がっていきます。
エレベーターから降りて右側が絶好調てっぺんの入り口です。
店内の様子
店内はこのように奥行きのあるお店です。テーブル席は奥にあります。
手前には網で焼く野菜たちが並んでいます。
野菜はこのように網で焼かれています。
注文・感想
こちらが当日のおすすめメニューです。
こちらがお通し。
二人分なので2切れずつ乗っていますが5種類あります。
この刺身も身がしっかりしていてこれから出てくる料理に期待値があがってきます。
こちらはほうれん草とえのきのお浸し。
シンプルですがサッと出てきて飽きのこない味です。
こちらは米ナスとかぼちゃの天ぷら
どんこしいたけです。
こちらはカサにかけられているダシと一緒に食べます。
これは奈良漬とクリームチーズ、だったかな。
器が冷たくなっています。
こちらは温ポテトサラダ。
ポテトサラダで温かいって珍しいですよね。
こちらが牛もも肉。
わさびと塩、それに生姜とネギで作ったソースの3種類でいただけます。
普段はわさびと塩派ですが、このソースが相性が良かったのでこれでばかり食べていました。
こちらはなめろう。
そのままでも味がついていますが、ちょっと醤油を垂らして辛口の日本酒をあわせて食べると最高です。
こちらは鮮魚の一本売り。
カジカを煮付けにしてもらいました。
こちらは燻製3種盛り。
手前から牡蠣、クリームチーズ、そして一番奥はあんこの燻製です。
あんこの燻製というのは珍しいですよね。
こちらはいくらの塩にぎりです。
最初はそのままおにぎりだけ出てきますが店員さんがいくらを上から溢れんばかりにかけてくれます。
イチオシのメニュー
この中でもとくにオススメのメニューを2つご紹介します。
1つはこの新玉ねぎ丸ごと炙りです。
これは玉ねぎが絶妙に甘いです。
玉ねぎってこんなに甘くなるんですね。
おかわりしてしまったほどハマりました。
オススメです。
こちらは蓮根の醤油炙りだったかな。
名前を忘れました。
こちらを付いている七味で食べると醤油の焦げた香りとマッチしてお酒がすすむこと間違いなしです。
今日のまとめ
新宿は色々なお店がありますが、日本酒と野菜、魚を楽しみたいというときはコチラのお店良いですよ。
22時を過ぎてもお客さんが訪れるぐらい人気のお店なので行くときは予約を取ってから行くほうが良いでしょう。