育児休業中は特にユニクロ製品にお世話になりました。
実際に自分で購入して着てみたレビュー記事をまとめてみました。
旧ドライストレッチジャケットが感動ジャケットとリニューアルして登場。
先にリニューアルされた感動パンツとのセットアップとして販売されました。 ネットでは良い評判も多かったので期待していましたがビジネスで使える感じではないというのが印象です。
用途としてはビジネスカジュアルやクールビズなどのシーンが適切です。
ユニクロの「感動ジャケット」購入レビュー!ビジネスカジュアルならアリ
2017年は6月の早い時期から発売されています。
種類は3種類ありますが、その中でも「ドライコンフォートフルオープンポロシャツ」がオススメです。
ユニクロで販売されるポロシャツと比較しても圧倒的に推しのポロシャツです。
毎年このモデルは販売してほしいですね。
ユニクロ×Theoryのポロシャツを比較!即売り切れの予感!
いまだにミラノリブってなんだっけ?と忘れてしまいますが、ミラノ発祥のリブ編みのことで、艶があるのが特徴です。
マンガよりも袖が短いのでTシャツの代わりに着るイメージですね。
ユニクロUのミラノリブクルーネックセーター(半袖)を買ってみました
超軽量・超伸縮・超速乾がウリとなっています。
確かに伸縮性はありますが、超伸縮と言われていたので期待値ほどではありませんでした。
正直、ウルトラストレッチジーンズ系の方が伸縮性があって感動します。
ポリエステル100%で洗濯機洗い可なのは強みです。
感動ジャケット同様、ビジネスカジュアルかクールビズなら使えます。
ユニクロの新商品「感動パンツ」購入レビュー!本当に感動するの?
そこに満を持して登場したのがセンタプレスがあるイージーアンクルパンツです。
特にオンラインで購入する時は丈幅が76cmのモノがあるのでほぼ普通のパンツのように使うことができます。
綿が59%なのでホコリが付きづらいので使いやすい一本です。
ユニクロでパンツを購入。2017年秋冬のオススメはイージーアンクルパンツ(センタプレス)
この中で良かったのはジョガーパンツのヘリンボーンです。
丈も76cmあるし、ヘリンボーン柄なので割と合わせやすいパンツでした。
ユニクロのメンズパンツってどれがいいの?冬用パンツ3種類を比較@2017
シルエット重視であればストレッチスキニーフィットテーパードカラージーンズを短めに仕立てた方が良いでしょう。
イージーアンクルパンツの方が綿が少ないのでホコリが付きづらいのは先ほどのイージーアンクルパンツと同様です。
続・ユニクロのメンズパンツを比較。冬用パンツ2種類を更に比較@2017
ストレッチスキニーフィットテーパードジーンズはユニクロジーンズでもっとも細いシルエットですがかなりストレッチが効いているので全く動きづらさを感じません。
ユニクロでパンツを買うならこれを買っておけばまず間違いはないでしょう。
春夏向けにユニクロのメンズパンツを買い足してみました@2017
実際に自分で購入して着てみたレビュー記事をまとめてみました。
目次
上着
感動ジャケット
2018年4月の記事です。旧ドライストレッチジャケットが感動ジャケットとリニューアルして登場。
先にリニューアルされた感動パンツとのセットアップとして販売されました。 ネットでは良い評判も多かったので期待していましたがビジネスで使える感じではないというのが印象です。
用途としてはビジネスカジュアルやクールビズなどのシーンが適切です。

ユニクロ×Theoryのポロシャツ
ユニクロとTheoryのコラボによるポロシャツです。2017年は6月の早い時期から発売されています。
種類は3種類ありますが、その中でも「ドライコンフォートフルオープンポロシャツ」がオススメです。
ユニクロで販売されるポロシャツと比較しても圧倒的に推しのポロシャツです。
毎年このモデルは販売してほしいですね。

ミラノリブクルーネックセーター(半袖)
服を着るならこんな風にの37話でも紹介されいている「ミラノリブクルーネックセーター(半袖)」です。いまだにミラノリブってなんだっけ?と忘れてしまいますが、ミラノ発祥のリブ編みのことで、艶があるのが特徴です。
マンガよりも袖が短いのでTシャツの代わりに着るイメージですね。

パンツ
感動パンツ
感動パンツは、旧ドライストレッチパンツのリニューアル製品です。超軽量・超伸縮・超速乾がウリとなっています。
確かに伸縮性はありますが、超伸縮と言われていたので期待値ほどではありませんでした。
正直、ウルトラストレッチジーンズ系の方が伸縮性があって感動します。
ポリエステル100%で洗濯機洗い可なのは強みです。
感動ジャケット同様、ビジネスカジュアルかクールビズなら使えます。

イージーアンクルパンツ(センタプレス)
イージーアンクルパンツはビジネスっぽい作りをしていてもセンタプレスがなかったので普段着の印象が拭えませんでした。そこに満を持して登場したのがセンタプレスがあるイージーアンクルパンツです。
特にオンラインで購入する時は丈幅が76cmのモノがあるのでほぼ普通のパンツのように使うことができます。
綿が59%なのでホコリが付きづらいので使いやすい一本です。

まとめて比較
冬用パンツ3種類
3本のパンツを購入し比較を行いました。この中で良かったのはジョガーパンツのヘリンボーンです。
丈も76cmあるし、ヘリンボーン柄なので割と合わせやすいパンツでした。
- ドライEXウルトラストレッチアンクルパンツ
- ジョガーパンツ(ウルトラストレッチ・レングス76cm)
- ジョガーパンツ(ヘリンボーン・レングス76cm)

冬用パンツ2種類
2本のパンツを購入し比較を行いました。 ヘリンボーンは買い足しなので実質はイージーアンクルパンツの追加です。シルエット重視であればストレッチスキニーフィットテーパードカラージーンズを短めに仕立てた方が良いでしょう。
イージーアンクルパンツの方が綿が少ないのでホコリが付きづらいのは先ほどのイージーアンクルパンツと同様です。
- イージーアンクルパンツ(ウールライク・レングス76cm)
- ジョガーパンツ(ヘリンボーン・レングス76cm)

春夏向け2種類
春夏向けに2本のパンツを購入し比較を行いました。ストレッチスキニーフィットテーパードジーンズはユニクロジーンズでもっとも細いシルエットですがかなりストレッチが効いているので全く動きづらさを感じません。
ユニクロでパンツを買うならこれを買っておけばまず間違いはないでしょう。
- ストレッチスキニーフィットテーパードジーンズ(デニム)
- イージーアンクルパンツ(ドライ・レングス76cm)+EC
